新築戸建分譲開発

DETACHED HOUSE AREA

私たちは戸建開発をお客様の『夢』づくりの投資事業として位置付けています。
街づくりは地域の環境を向上させ、
人と人の繋がりを持てる環境づくりに寄与したいと考えています。
「家」は家族とそのコミュニティを守らなければならない建築物だからこそ、
第一に天災にも耐えうる「構造」と考え日々革新を目指し、
多角的視野から新たな構造手法を採用しています。

PROJECTS

リーガルスクエアは心からくつろげ、快適な住まいを提供いたします。

心からくつろげ、快適な住まいであるために、
家づくりのコンセプトとして、
暮らしやすく、安心でき、安全な生活をおくれる。
なによりも100年後も愛着がもてる暮らしを実現します。

Initiatives

PROJECTS

  • 限定9区画

    千里ニュータウン吹田佐竹台

    子育て環境に優れた安住の地。
    小学校もお買い物も10圏内の便利な立地。

    DETAIL
  • 限定3区画

    リオ・豊中岡町

    阪急岡町徒歩7分!!
    轟木公園・岡町図書館も近く、買い物施設も7分と徒歩圏内の立地。

    DETAIL
  • リオ・吹田佐竹台

  • リオ・豊中岡町

DESIGN

リーガルスクエア新築戸建分譲開発のデザイン例その1

リーガルスクエア新築戸建分譲開発のデザイン例その2

リーガルスクエア新築戸建分譲開発のデザイン例その3

リーガルスクエア新築戸建分譲開発のデザイン例その8

リーガルスクエア新築戸建分譲開発のデザイン例その4

リーガルスクエア新築戸建分譲開発のデザイン例その5

リーガルスクエア新築戸建分譲開発のデザイン例その6

リーガルスクエア新築戸建分譲開発のデザイン例その7

リーガルスクエア新築戸建分譲開発のデザイン例その9

構造

JWOOD

ジェイウッド工法

無垢材の1.5倍の強度と耐震TEC-ONE金属が、
地震に強く、長持ちする家を実現致します。

JWOODを使用した住宅では、3世代が住み継ぐこともできる家です。住宅は構造上、「鉛直荷重」と呼ばれる荷重を支えなければなりません。また、地震発生時には大きな「水平方向の力」がかかるため、耐力壁の量を十分確保し、必要に応じ、金物で補強することも必要です。JWOOD工法では、柱や梁、基礎との接合部には専用の金物を使用します。木材と金物は鋼製のピンで接合され、大地震でも破断することなく、家を守ります。そして、もっとも重要なのが柱や梁、土台となる構造材です。無垢材や集成材などがありますが、さらに強さを追求した理想の構造材が、JWOOD LVLと呼ばれる柱です。

JWOOD施工方法イメージ

防火
性能

POWER BOARD

パワーボード

パワーボードは火や熱に強いコンクリート系外壁材。素材は無機質の珪石などであるため、炎や熱を受けても発火することがなく、煙や有毒ガスも発生しません。また、パワーボード内部には細かい気泡があるため、空気層が熱の伝わりを抑えます。

素材単体での防火試験のクリア

パワーボードは、その優れた防火性能が認められ外壁材単体で防火構造を取得*しています。一般的な外壁材の場合は、外壁材と内装材の組み合わせにより基準を満たすため、防火性能においてパワーボードの優位性は明らかです。

延焼から住まいを守り切る遮熱性能

隣家が火災時には、外壁面は800℃以上の高熱にさらされることになります。木材の引火危険温度は約260℃であるため、外壁の内側がその温度に達すると構造体が発火する恐れがあります。パワーボードの場合は外壁が直接炎にさらされても、内側は引火危険温度まで上がりにくく、延焼の危険性を減らすことができます。

PROJECTS

地域の人々が挨拶を交わし、笑顔で語り合い、ふれあうことのできる「街」。
その為には「街並みの美しさ」や「機能性」はもちろんのこと、
住まい手による魅力ある「コミュニティ」形成が大切になってきます。

リオ・吹田佐竹台

リオ・吹田佐竹台 DETAIL

リオ・豊中岡町

リオ・豊中岡町 DETAIL